個人事業開業 岩手県

ネットショップの開業を考えるにあたって
当サイトへお越しいただきましてありがとうございます。
このサイトは個人事業として独立 起業を考えている方やネットショップの経営を考えている方の
参考になればと作成したものです。
不景気になって何年がたつのでしょう。普通の景気を知らない世代も社会人となっています。
今後もこのままの景気状態が続くのではないでしょうか。
会社勤めのサラリーマンで安定した収入を得ている方でさえも、将来不安は潜在しています。
都会とは異なり、地方都市では健全な仕事がないのも現実であり、現に仕事を見つけ働いても
月収が生活保護と同等であることも忘れてはなりません。
都会で働く場合の年収が300万から400万程度であるのが一般的でありますが
地方の年収ははるかに下回ります。病気入院になれば生活破綻と隣り合わせです。
私の地元で暮らす知り合いでも、先が見えないという人も多くいます。
このような袋小路から抜け出したいと考えている方も多くいます。
また、これまでの経験を生かして自分の可能性を試してみたい。
組織のしがらみから脱却してフリーランスとして働き、収入を増やしたい方も多くいます。
これらの状況から、次へのステップアップとして起業を考えるのも選択肢となります。
個人事業としてネットショップを経営しているケースも大きく増加しています。
ネットショップは自分から外へ営業に歩き回る必要もありません。
賃貸した一室や自分の家でネットショップを運営することができ、時間の使い方も自由です。
ネットショップであれば、最初に必要な機材や商品などの開業資金さえあれば
例外もありますが 家賃や通信費など毎月の固定費は激安であることもメリットのひとつです。
これまで経験してきたノウハウは個人事業であれば即戦力となり、可能性に等しいと言えます。
当サイトでは個人事業やネットショップを考えている方の参考になればと作成しました。
私は専門的な知識を有しておりませんので、あくまでも参考程度に生かして頂けたら幸いです。
岩手県で個人事業
結論から言うと、個人事業としてネットショップを経営することは簡単です。
もちろんネット環境が整えば全国各地でも挑戦することは可能です。
上記にも書きましたが、開業に必要な資金さえあればネットショップを開業できます。
単純にネットショップをやってお金を稼ぎたいという方も多いですが
ネットショップを開くまえにさまざまな手続きなども必要になってきます。
ネットショップ開業までに必要なこと 一例 |
・ 個人事業の開業届出書の提出
・ 確定申告における青色申告の申し込み (白色申告でよければ申し込み不要)
・ パソコンやカメラ、プリンタなどの必要機材
・ ネット回線の契約
・ ネットショップのためのサーバーと契約
・ どのような方法でネットショップを構築するのか
・ 独自ドメインの契約確保
・ 食品や中古品を業種として取り扱う場合は資格や許可が必要 |
パッと考えただけでこれだけあります。これ以外にも必要なことも当然あります。
ひとつひとつを済ませていけば、苦労は思ったほどありません。
いかに自分が納得できるかにかかっています。そのためにも、かなりの情報収集が必要です。